経営の仕組み(仕⼊れ・製造・販売等)と会計(記帳・決算・財務分析)の仕組みを理解し、 それらを関連付けて意思決定を⾏うことができるようになる。
こんなお悩みをお持ちの方に
「実務経験・経験値」は簡単に得られるものではありません。
企業を経営をされている方の中にも、経営に対して悩みを抱えておられる場合が多いです。
![経営者](/images/original-img/person-1.png)
経営者
起業するにあたって経営の基本やリスクに対する経験や知識がない
![起業家](/images/original-img/person-2.png)
起業家
![中堅・新入社員](/images/original-img/person-3.png)
中堅・新入社員
業務の実務能力を高めて、専門目標の達成や改善に貢献したい
将来、企画や経営会計などを担当したいが、企業経営の仕組みや仕事の基本がわからない
![学生](/images/original-img/person-4.png)
学生
経営特くんゲームを使用したセミナーで
あなたも経営のプロに
中小企業大学校で導入実績のある経営シミュレーションゲーム「経営特くんゲーム」を
使用して、仲間と一緒に実践的に経営・会計について学べるセミナーです。
経営特くんゲームとは?
【経営特くんゲーム】は、⼈⽣ゲームのように楽しみながら、
経営の仕組みや財務の読み⽅、実際の経営現場に役⽴つ経営⼒、
会計⼒を⾝に付けることができるボード型経営シミュレーションゲームです。
マイカンパニーを設⽴し、材料の仕⼊、製品の製造・販売、棚卸、借⼊等の経営を⾏います。
その間、さまざまな問題(盗難や⽕災等)が発⽣することも・・・。
ワクワク・ドキドキを体験しながら、経営を体験してみませんか?
知識だけでなく、
判断力・決断力が養える
![経営特くんゲーム](/images/original-img/game-img.jpg)
知識だけでなく、判断力・決断力が養える
当セミナーは、学習者が積極的・能動的に参加できる、アクティブラーニング形式です。 座学形式の学習よりもよりも、さらに高い学習効果が期待できます。
「楽しみながら企業経営を疑似体験する」ことをコンセプトとしており、楽しみながら繰り返し経営特くんゲームをプレイすることで、 経営に必要な知識だけでなく、「判断力」や「決断力」も養えます。
経営特くんゲームで習得できること
![経営と会計の仕組みを理解し、意思決定する](/images/original-img/check-mark.png)
![事業の計画・実行の重要性を理解](/images/original-img/check-mark.png)
事業計画を⽴案し、実⾏することの重要性について理解できる。
![リスクに対して、意思決定を行う](/images/original-img/check-mark.png)
さまざまな状況変化・リスクの発⽣に対して、意思決定を⾏えるようになる。
経営特くんゲームを用いた
セミナー手法
経験学習
知識を習得するのではなく、経験学習を通して、現実の経営や業務に活かす⽅策⾃ら⾒出す。
![経験学習](/images/original-img/graph01.png)
![経験学習](/images/original-img/sp-graph-1.png)
![経験学習](/images/original-img/sp-graph-2.png)
![経験学習](/images/original-img/sp-graph-3.png)
※デイヴィッド・コルブの経験学習モデル(⼈は、実際の経験を通し省察することでより深く学べるという理論)に基づいています。
ラーニングピラミッド
学習者が能動的に参加するアクティブラーニング
![ラーニングピラミッド](/images/original-img/graph02.png)
![ラーニングピラミッド](/images/original-img/sp-graph-4.png)
![ラーニングピラミッド](/images/original-img/sp-graph-5.png)
こんな方にオススメです!
経営力を高めたい方
経営者・後継者・経営幹部の方で、どんなリスク・環境でも乗り越える「判断力」と「決断力」を体得して、「進化・発展・持続」の実現を目指す方。
現場の第一線の中堅社員・新入社員
“仕事の基本”を体得して、専門目標の達成や改善を推進する中核社員となる方。
業務の実務の能力を高めたい新卒・第二新卒の方。
起業家
起業にあたって、企業経営の”しくみ”を疑似体験をして、経営の基本を体得しリスクに備える訓練をされる方。
中堅・中小企業支援家
経営資源の強化をパートナーシップで支援し、「進化・発展・持続」を共に実現される方
高校、専門学校、大学の学生
企業経営の”しくみ”や”仕事の基本”を体得して、企業内で企画や経営会計を担当されたい方
お問い合わせ・資料請求
資料請求のご依頼・ご相談のある方は下記のフォームよりお問い合わせください。
判断力と決断力がなく、自分の会社を「進化・発展」できない